寝る子は育つ

受験生の皆さんは、最後の追い込み、ラストスパートに入っているかと思います。

ここで大事なのが、睡眠です。睡眠を削って勉強していませんか。

前日の夜中に頑張り過ぎたのか、授業中夢の中に迷い込んでる生徒が何人か見受けられます。

勉強して獲得された知識は、睡眠中に頭の中で整理され、記憶として定着するそうです。

徹夜勉強で詰め込んだ知識が、テストで思い出せないのは、

睡眠がなく、頭で整理する時間がなかったからだと考えれば、納得できますね。

(誰ですか?「だから僕は授業中に記憶を定着させているんですよ。」と言っているのは。

授業中に記憶を定着させてはいけませんよ。)

充分な睡眠は、風邪の予防にも効果的です。

上記のタイトルは、勉強面でも健康面でも、当てはまるということでしょう。

ではこの辺で、私も勉強の成果を定着させることにします。

おやすみなさい。zzz…

 

 

お問いあわせ

大阪/池田 ☎ 072-754-6862

✉jokaji@wombat.zaq.ne.jp